今から1年後に、あなたがきっと思うのは、今日はじめておけばよかった、ということだ。

『順番をなくしてしまう


  ことのひとつの利点は、

 


 ワクワクする発見が


  続けてできる、ということだ。』

 


  (A・A・ミルン くまのプーさん作者)

 

[解釈]

 

世界最高峰になった 韓国のサムスン電子。 30年前に誰が、日本の電機メーカーを 韓国のメーカが抜き去ると考えただろうか? そのサムスンが世界NO1になったのはなぜか? いろんな理由があるが その一つが 個々人の能力を上げたことが一つの理由だと思う。 では、どのようにしてあげたのか? 就業時間を変えたのです。 元々、確か 8時30分から17時30分だったのを 7時から16時に変えただけ、そして残業を無くして 就業時間後に、勉強することを促したとか。 就業時間は一緒だが 始まりの時間を変えるだけです。 自分のスケジュールを組み場合も やることを変えないで 順番だけを変えてみる。 すると、違った発見や 集中力が変わったりする。 スケジュールの順番を変える! お勧めです。 【スケジュールを  同じことをしていても  やる順番を変えてみる  それだけで、効率が良くなったり  新たな発見ができる。順番を変えるお勧めです。】

 

感謝。。。

 

 

 

 

A year from now , you will wish you had started today 

 

今から1年後に、
あなたがきっと思うのは、今日はじめておけばよかった、ということだ。


素晴らしい言葉だなって思います。

「今やりたいかどうか」ではなく、
「1年後に今日やっておけばよかった」と思うかどうか。

この差はとても大きいですよね。


うまくいくかどうかを気にして、
多くのひとはスタートしません。

できるかどうかを気にして、多くのひとは始めてみようとさえしません。

ちゃんとしたものをつくらなきゃいけないとおもって、多くのひとがずっと考え続けたままで何年も経ちます。


きっと新しいことをはじめれば、
きっと思うようにならないこともあるでしょう。

そして、期待と違う結果にがっかりしたりすることがあるかもしれません。

でもそれって「今日はじめておけばよかったな」という後悔よりは圧倒的に軽い痛みです。


ダイエットに取り組んでみて、なにも変わらないかもしれない。
文章を書き始めてみても、お客さんが増えないかもしれない。
起業にむけて動き始めても、結局、起業しないかもしれない。

だから何?

あなたは結果が約束されていないと、
動き出せないタイプですか?

それとも、自分が思うように生きてみることで、
なにが起きるのかそのすべてを経験しようとするタイプですか?

はじめなければ、
はじまらないのです。

だから何?って思うかも知れませんが、
1年前に戻れるなら、あれをやってるよな〜っていうことを書き出してみるだけで結構いますぐやった方がいいことは明らかになりますよ。


ヒントになれば幸いです。